読み放題TOP > 歴史

歴史

」のタイトル一覧 817件
並び替え
ジャンルで絞り込む
  • まんがグリム童話 金瓶梅

    30巻まで公開中!

    まんがグリム童話 金瓶梅 

    作家:竹崎真実

    雑誌・レーベル:まんがグリム童話

    ジャンル:女性マンガ / レディースコミック / グリム童話 / 歴史 / 中国史・三国志

    (4.8/5.0)投稿数2106件
    大人のための官能メルヘン。夫殺し、呪詛、狂言自殺……。一人の男を手に入れるため、6人の女が競い合う。その愛はあまりに……。稀代の悪女・金蓮の悪戯が冴える! 待望の中国官能春画!
  • 弐十手物語 【特大合本版】

    12巻完結!

    弐十手物語 【特大合本版】 

    大岡越前の下で同心として働く藤掛飯伍と配下の由造、菊池鶴次郎の働きを描く捕り物時代劇。

    ※こちらの作品は過去に他出版社様より配信していた内容と同様になります。重複購入にはお気を付けください
  • 史記 【超合本版】

    1巻完結!

    史記 【超合本版】 

    作家:久松文雄 / 久保田千太郎

    雑誌・レーベル:ゴマブックス×ナンバーナイン

    ジャンル:青年マンガ / 歴史 / 中国史・三国志

    (5.0/5.0)投稿数1件
    かつて日本の教養人が必ず読んだという司馬遷の『史記』。中国大河ドラマを描いた『史記』は歴史ドラマとしてのおもしろさだけでなく、人生訓や格言にもあふれた大人のための教科書だったのだ。『スーパージェッタ―』や『冒険ガボテン島』で一世を風靡した漫画家・久松文雄が描く『史記』の世界。長江を血で染めるがごとく激しい戦いが繰り広げられた呉越の戦い――――。呉王・闔閭、越王・勾践をはじめとして伍子胥、孫子、范蠡など、1000年の時を経ても学ぶべき名将たちが綺羅星のごとく登場する。
  • 1702忠臣蔵

    4巻完結!

    1702忠臣蔵 

    作家:黒鉄ヒロシ

    雑誌・レーベル:一般書籍

    ジャンル:青年マンガ / 歴史 / ヒューマンドラマ / 江戸時代(武士・時代劇)

    投稿数0件
    「雪の本゜」今から320年前、元禄時代の栄華を享受していた江戸の町で庶民を震撼させる大事件が起こった。後の世に語り継がれる「忠臣蔵・赤穂事件」である。映画、演劇、歌舞伎、書物などで脚色を繰り返してきたが、その真実は日本人のDNAに深く根ざした「生き様」を原動力とした行動だったのだ。この事件の全容を知る為のプロローグ――<散る桜の美学><忠臣蔵事件概要><浅野内匠頭><吉良上野介><松の廊下>をキーワードに、『忠臣蔵』を解き明かしていく。
  • 戦国小町苦労譚(コミック)

    4巻まで公開中!

    戦国小町苦労譚(コミック) 

    農業高校に通う普通の女子高生静子が戦国時代にタイムスリップ!?現代知識を駆使して尾張国を農業改革せよ!!

    『小説家になろう』発、「豆知識」ふんだん系新感覚時代小説
    待望のコミカライズ!
    農業高校に通う歴史好き女子高生、綾小路静子はある日の学校の帰り道、突如戦国時代へとタイムスリップしてしまう。
    目の前に現われたのは――あの“織田信長”!?
    信長の兵に捕らえられ、咄嗟に「農業で才を示す」と約束してしまった静子は――!?

    ※「小説家になろう」は株式会社ヒナプロジェクトの登録商標です。
  • 水神鳴 ~明治想愁妖異譚~

    7巻まで公開中!

    水神鳴 ~明治想愁妖異譚~ 

    【時は明治。人と妖が紡ぎだす切ない和風ファンタジー】【全編フルカラー】借金取りの男ライと、同居人の少女たまき。二人は借金を返済しないまま行方をくらました歌舞伎役者を追うことを命ぜられる。まったく予期していなかった失踪には、長年のライバル役者との確執が関係しているようだが、その役者は「人」ではないようで…。男前だけど難あり傷ありなライ。のほほんと度胸のあるたまき。不思議な「力」を持つ二人には、いつだって妖(あや)かしが絡んだ取立て先が回されてくる!
  • まんがグリム童話 吉原 華の乱(分冊版)

    73巻完結!

    まんがグリム童話 吉原 華の乱(分冊版) 

    作家:岡田純子

    雑誌・レーベル:まんがグリム童話

    ジャンル:女性マンガ / レディースコミック / グリム童話 / 歴史 / 江戸時代(武士・時代劇)

    (3.1/5.0)投稿数10件
    継母に吉原に売られた美しき令嬢が、妖艶な身体と技で男たちを悶えさせる……。
    花街で令嬢女郎が操る性技の数々、女のエゴやプライド、様々な生き様を描く!
  • 派遣先は唐王朝

    4巻完結!

    派遣先は唐王朝 

    作家:今井康絵

    雑誌・レーベル:G☆Girls

    ジャンル:女性マンガ / 歴史 / ラブストーリー / ファンタジー / 中国史・三国志

    (4.5/5.0)投稿数4件
    派遣切りにあった27歳の香織は就活中に事故に遭い、川に落ちて流れ着いた先は…古代中国の大唐帝国!タイムスリップ先の唐王朝で宮女として就職した香織は、初対面で印象が最悪だった皇太子・李治の元で、培ってきた派遣社員のスキルを活かし活躍して…!?
  • まんがグリム童話 藤田あつ子傑作選 中国悪女伝説

    8巻まで公開中!

    まんがグリム童話 藤田あつ子傑作選 中国悪女伝説 

    作家:藤田あつ子

    雑誌・レーベル:まんがグリム童話

    ジャンル:女性マンガ / レディースコミック / グリム童話 / 歴史 / 中国史・三国志

    (4.4/5.0)投稿数7件
    美しすぎる農民の妻が、王の目に留まった――。つつましく、仲睦まじい夫婦が引き裂かれ、妻は王宮へと強引に連れ去られてしまう!(苛政は虎よりも猛なり) 恐ろしい白猿が美しい女を連れ去るという伝説が残る田舎。そこを旅の途中に通りかかった美しい妻とその夫は、狂気の伝説の真実を知る!(山中の怪) 病気の主人をふたりの妾が看病していた。片方の妾は演技をして主人の寵愛を得、もうひとりの妾は追い出された。――追い出された妾と寵愛を受けた妾、どちらが幸せなのか?(奇譚) 若く美しい男が次々姿を消す――その噂の真実は、后の男漁りだった!? 後継ぎを得るため、皇后は捨て身の行動に出る!(鶏肋) 中国4000年の歴史を彩る悪女たちの伝説、全4作品を収録!
  • 昼まで寝太郎

    7巻完結!

    昼まで寝太郎 

    作家:本宮ひろ志

    雑誌・レーベル:本宮ひろ志collection

    ジャンル:青年マンガ / 歴史 / 江戸時代(武士・時代劇)

    (5.0/5.0)投稿数7件
    生まれた時に取り違えられ、棚倉五万石藩主の座を弟に譲った堂内新太郎。自らは江戸で剣術道場を開き、気ままな市井暮らしを楽しんでいる。そして剣を握れば滅法強い。人呼んで“昼まで寝太郎”。その自由奔放な生き様を描いた、本宮ひろ志会心の痛快娯楽時代劇の幕が開く!
  • 弐十手物語

    110巻完結!

    弐十手物語 

    作家:小池一夫 / 神江里見

    雑誌・レーベル:マンガの金字塔

    ジャンル:青年マンガ / 歴史 / 江戸時代(武士・時代劇)

    (4.4/5.0)投稿数10件
    狼の睾丸(ふぐり)の異名をとる同心・藤掛飯伍。腹の底から怒ると、手がつけられなく事から、そう呼ばれている。名奉行・大岡越前の下で数々の難事件を解決して行く。痛快・大江戸同心捕り物時代劇シリーズ!
  • 蘭人異聞録-濱田彌兵衛事件-

    1巻まで公開中!

    蘭人異聞録-濱田彌兵衛事件- 

    作家:Kinono / 黒木夏兒

    雑誌・レーベル:UPコミック

    ジャンル:青年マンガ / 歴史 / 江戸時代(武士・時代劇)

    投稿数0件
    これぞ日本と台湾との協力の原点!知られざる歴史的事件とは…!?
    世は江戸時代…欧米列強は世界へ進出し、アジアの植民地支配を進めていた。
    台湾もその大きな波に飲み込まれ、オランダによって支配されつつあった。

    列強の影響力を受け入れざるを得なかったその時代に、実は台湾と日本が協力し、オランダを打ち負かした事件があったのだ。
    その名も…「濱田彌兵衛事件」(「浜田弥兵衛事件」「タイオワン事件」とも呼ばれる)
    長崎出身の日本人・濱田彌兵衛(やひょうえ)が中心となり、迫りくる列強の支配に台湾と日本で一矢報いたのだ…

    NHK大河ドラマ『青天を衝け』でも取り上げられ、話題となった濱田彌兵衛。
    しかし、その人物と、その名を冠した事件の知名度は低く、取り上げた書籍は日本ではほとんど出版されていない。
    この知られざる事件の顛末を、台湾人の漫画家・Kinonoが描き、台湾で金漫賞漫画新人賞ノミネートされた注目作が遂に邦訳!
    混迷の時代を生きる我々日本人にとって、必読の歴史漫画がここにある!!
  • 戦後パンパン伝~御意見無用~(分冊版)

    16巻完結!

    戦後パンパン伝~御意見無用~(分冊版) 

    作家:北上祐帆

    雑誌・レーベル:ストーリーな女たち

    ジャンル:女性マンガ / 歴史 / ヒューマンドラマ / 近代(明治以降)

    (3.4/5.0)投稿数8件
    昭和22年、敗戦後の日本。当時、日本はアメリカの占領下にあり、人々は仕事もなく苦しい日々を送っていた。そんなある日、主人公・麻美はMP(米国の憲兵)に襲われ、レイプされてしまう! 傷モノにされたことを許せない夫が離婚を切り出し、追い出された麻美は妹分のユキを連れ街をさまようが貴重品を盗まれ無一文になってしまう! そんな麻美に「花電車のお初」という老女が声をかけてきた!
  • まんがグリム童話 中国鬼女伝

    1巻まで公開中!

    まんがグリム童話 中国鬼女伝 

    作家:藤田あつ子

    雑誌・レーベル:まんがグリム童話

    ジャンル:女性マンガ / レディースコミック / グリム童話 / 歴史

    (4.0/5.0)投稿数1件
    夫殺しをなすりつけ! ライバル女を四肢切断! イサカマ「偽装美女」! 女の深淵に触れればただでは済まない! 人間の愛憎、女の深淵を鋭く描いた傑作! 中国歴史物の名手が贈る珠玉の寓話集。中国を舞台に、鬼女と呼ぶにふさわしい女の恐ろしさに迫る美しく残酷な寓話の数々。底意地悪い、執念深い、など、女性の深淵に恐れおののかずにはいられない! 怖いけどやめられない、大人のための残酷ミステリー。
  • まんがグリム童話 奴隷に堕ちた姫君

    1巻まで公開中!

    まんがグリム童話 奴隷に堕ちた姫君 

    ●白人奴隷…トルコ・スルタンの奴隷から寵妃となった姫の壮絶ヒストリカルロマン。●山椒太夫…遊郭の女主人と、遊女に身をやつした姫の泥沼バトル!●宮刑~朽ち果てる花の如く~…中国宮廷で濡れ衣を着せられ拷問にかけられた悲劇の姫君の物語。●王妃と侍女と黒の呪文…若い侍女たちが次々と消える城に隠された真実とは!?●トゥーランドット~氷の姫君~…陰謀と裏切りの渦巻く中国王宮で生きるふたりの姫の残酷な運命。●長靴をはいた猫…世間知らずでウブなお姫様にイケメン執事が性のお手ほどき! 世界各国の王族・貴族たちの淫靡なストーリーを描いた唯一の官能ヒストリカル!
  • 無頼侍

    3巻完結!

    無頼侍 

    作家:鈴木マサカズ

    ジャンル:青年マンガ / 歴史 / 江戸時代(武士・時代劇)

    (3.0/5.0)投稿数1件
    時は幕末の江戸。超ヒマ浪人、浮浪児兄弟、変態欲情女親分。日常を持て余していた連中の前に百両の賞金首が―!?クセ者だらけの新感覚時代劇
  • 子連れ狼

    28巻完結!

    子連れ狼 

    作家:小池一夫 / 小島剛夕

    雑誌・レーベル:レジェンドコミックシリーズ

    ジャンル:青年マンガ / 歴史 / 江戸時代(武士・時代劇)

    (4.8/5.0)投稿数8件
    原作・小池一夫、作画・小島剛夕の黄金コンビで評判となった日本の代表的時代劇画。柳生一族の陰謀により妻を失い、遺児・大五郎と共に刺客道に生きる元・公儀介錯人にして水鴎流の達人、拝一刀の凄絶な物語。1970年9月から1976年4月まで「漫画アクション」(双葉社)に連載され、大人気となり映画やTVドラマにもなる。また、海外でも『Lone Wolf and Cub』として英語版劇画が出版されている。日本が誇る時代劇の金字塔、堂々のスタート!!収録作「子を貸し腕かしつかまつる」ほか「父なればこそ子の心 子なればこそ父の心を」「北から南 西から東」「三途の川の乳母車」「水鸚流斬馬刀」「時雨待ち」「八門遁甲の陣」「鳥に翼 獣に牙」「刺客街道」の全9話を収録。
  • 唇役主丞 乾いて候 大合本

    3巻完結!

    唇役主丞 乾いて候 大合本 

    傑作時代劇コミック『渇いて候』が大合本となって登場!(1~3巻収録)
    将軍家の新たな毒味唇役となった、そら恐ろしいほど美しい男「腕下主丞(かいなげもんど)」。父である将軍吉宗を狙っている甲賀忍群に対抗すべく、素晴らしき剣の腕前を駆使して闘いに繰り出してゆく。しかしその仁義なき世の中に、心は砂のように乾き、まるで地獄に落ちてゆくような気分を味わうのだった──。小池一夫と小島剛夕による傑作を読みごたえのある大合本で。
  • 首斬り朝 大合本

    4巻まで公開中!

    首斬り朝 大合本 

    作家:小池一夫 / 小島剛夕

    ジャンル:青年マンガ / 歴史 / 江戸時代(武士・時代劇)

    (5.0/5.0)投稿数4件
    傑作時代劇コミック『首斬り朝』が大合本となって登場!(1~3巻収録)
    1巻内容紹介
    処刑執行人の山田朝右衛門、通称首切り朝。処刑の間際の人間模様を描く、小池一夫の新境地。
    2巻内容紹介
    妖刀として名高い、かの千字村正が首切り朝の元へ持ち込まれる。災いをもたらす妖刀の影には陰謀が付きまとっていた・・・・。
    3巻内容紹介
    悪徳商人を成敗した侍が首切り朝の元に連行されてきた。その侍は首切りと旧知の仲だった。首切りがとった行動とは?
  • 修羅の群れ

    6巻完結!

    修羅の群れ 

    昭和初期、横浜の道場に通う青年・稲原龍二は腕っ節の強さと度胸を見込まれ片瀬の堀川一家三代目総長・加東伝三郎のもとで侠の修業をはじめることになった。想像以上に厳しい修業に歯を食いしばって耐える龍二はそこで生涯慕い続ける兄貴・横山新二郎と出会う…!!激動の時代を生き抜いた男たちの姿を描く、実録任侠物語!