読み放題TOP > ファミリー・子育て

ファミリー・子育て

」のタイトル一覧 387件
並び替え
ジャンルで絞り込む
  • 昼の子供 夜の子供【分冊版】

    3巻完結!

    昼の子供 夜の子供【分冊版】 

    作家:たむろ未知

    雑誌・レーベル:セレブリティLOVE

    ジャンル:女性マンガ / ヒューマンドラマ / 医療 / ファミリー・子育て / 社会派

    (5.0/5.0)投稿数1件
    柄本三千加(えもとみちか)は駆け出しの児童相談所ケースワーカーで、子持ちのバツイチ。虐待を受けている疑いのある男の子を保護していたが、ある日その母親が「息子を返せ」と物凄い剣幕で怒鳴り込んできた。強制力の限界から、誓約書1枚で男の子は親元へ帰宅。しかしその翌日、男の子はたったの3歳で残酷に生涯を閉じられた……。目撃者も証言者もいない密室で行われる悲劇。法律や世論に晒されながらも戦い続ける、児童相談所の姿を描いた社会派ドラマ。
  • 母性の失落~無戸籍児童の消えゆく声

    16巻完結!

    母性の失落~無戸籍児童の消えゆく声 

    作家:さくらまこ

    雑誌・レーベル:ブラックショコラ

    ジャンル:女性マンガ / ヒューマンドラマ / ファミリー・子育て / 社会派

    (3.5/5.0)投稿数29件
    「あんたなんて死ねばいいのに…」誰にも存在を認められない子は、育児放棄され虐待を受けてもなお、母の帰りを待つしかない…。お笑い芸人を目指す真嶋は実家を飛び出し、事故物件とも思える安アパートで一人暮らしを始めた。安いだけあって、隣の部屋はゴミ屋敷、周囲の生活音は全て丸聞こえという最悪な環境!ある朝、住人は外出したはずの隣の部屋からトビラをたたく音が…不審に思った真嶋が窓を見上げると、そこには小さな女の子の姿が見えた。しかし、アパートの住人や管理人も『子供なんて居ない』と口を揃える。成り行きで隣の部屋に立ち入る事になり、その子と遂に対面。名前を聞くと信じられない言葉が飛び出し…!?
  • 触れて戸惑う恋なので

    27巻まで公開中!

    触れて戸惑う恋なので 

    今村久美子(28)、製菓工場勤務十年目。両親は十年前に事故で他界。以来幼い弟妹を育てる為に働き詰めの毎日。その甲斐あって弟は大学卒業後大手企業に就職、妹は高校卒業と同時に芸能界デビュー。二人を無事に育てあげ…正直今は目標を達成しヌケガラ状態。そんな久美子にとって唯一の癒しは、通勤電車を待つ間だけ、向かいのホームに立つ名も知らぬ「あの人」を眺める事。別に付き合いたい訳じゃない。ただトキメキのリハビリをしているだけ…だったのに、ひょんな事からそのイケメンが自分が毎日彼を眺めている事を知っていると判り…。いやぁぁぁー!最悪!!しかしこのイケメン、何故か久美子の願いを何でも一つ聞いてくれるという…。
  • 夫の扶養からぬけだしたい

    2巻まで公開中!

    夫の扶養からぬけだしたい 

    作家:ゆむい

    雑誌・レーベル:LScomic

    ジャンル:女性マンガ / ルポ・エッセイ / ファミリー・子育て / 広告掲載中 / 読者体験

    (3.5/5.0)投稿数354件
    専業主婦のももこは
    出産・育児を機にマンガ家になる夢を諦めた。

    収入がないことに引け目を感じ、
    言いたいことを我慢する日々。

    理解しようとしてくれない夫の態度や発言。

    すれ違いによって揺れる夫婦の関係。

    扶養から抜け出し自立することを決意するももこだが…。

    WEBサイト「ママの求人」連載、
    Twitterで波紋を呼んだ話題作「ふよぬけ」が待望の単行本化。
  • CUFFS 傷だらけの地図(豪華版)

    8巻完結!

    CUFFS 傷だらけの地図(豪華版) 

    「不良の聖地」と呼ばれる東京都・達川町でもっとも恐れられた最強のチンピラ・久宝龍二。若い頃から喧嘩にあけくれ素手では負け知らずだった彼もピストルには勝てず、35歳という若さにしてその人生を終えた……と思いきや、神のいたずらか彼の魂は16歳の少年の体に乗り移ってしまう!?しかもその体は、16年前に捨てた妻・沢渡涼子の息子、“沢渡憂作”であった!龍二は憂作として第二の人生を送ることになる……。そして魂をかけた戦いと友情の修羅の日々へと突入していく!【1~4巻収録】
  • 光と闇の方程式【合本版】

    15巻完結!

    光と闇の方程式【合本版】 

    真嶋宇多子は女性弁護士であり、スマートな凛々しさと人情を兼ね備えた人物である。男社会の法曹界で、時に差別を受けながらも、それを清々しく跳ね返す強さを持ち、罪を犯してしまった人々に対しては真摯に向き合ってその罪の裏側と真実を解き明かす。男女格差のある時代、この作品を通して、女性の地位向上、女性ならではの細やかさ、温かさを訴えかける、実力派作家・おおにし真の代表作ともいえる感動の社会派大作が、大ボリュームの合本版として登場!
  • 不妊治療1800日 ~入院、闘病を経て39歳で二児の母になりました!~

    1巻まで公開中!

    不妊治療1800日 ~入院、闘病を経て39歳で二児の母になりました!~ 

    作家:藤本ハルキ

    雑誌・レーベル:GUSH COMICS DX / マンガよもんが

    ジャンル:女性マンガ / ルポ・エッセイ / 医療 / ファミリー・子育て

    (5.0/5.0)投稿数1件
    約2年の婚活を経て32歳で結婚したものの、
    待てど暮らせど妊娠する気配がない!?
    妊活をするも、効果もないままさらに8カ月。
    「これだけ時間をかけても妊娠しないのは、私が本当は子供が欲しいと思っていないから…?」
    ナゾ理論にとらわれる中で出会ったのは、『不妊治療』という選択。
    そこから始まった家族・医療スタッフとの挑戦、そして予想外の発病や出費…。
    40歳までに2児の母になるというゴールを目指した1800日の全記録!!
  • インド夫婦茶碗

    24巻まで公開中!

    インド夫婦茶碗 

    人気大爆発サンキュー!!インドvs.ニッポン、国際結婚異色ルポ!
  • 毒親

    14巻完結!

    毒親 

    「あんな男、死ねばいいんだわ」――それは母が夫に向けて言った言葉。愛美の両親は熟年になっても仲が良く、理想の夫婦。そして優しく上品な母はまるで聖母、自慢の母だった。しかし、父が急死すると世界が変わる――すっかり落ち込んでしまった母を心配した愛美は、夫の快諾もあり同居を提案するが、遠方に住む夫の両親に却下されてしまう。仕方なく愛美の家の近所で一人暮らしをする事になった母は、徐々に豹変していくのだった…。わがまま、金遣いの荒さ、家事放棄、愛美への過干渉…そして、苦言を呈した夫への発言。――聖母のような母はどこへ?果たしてこの狂気の姿が本当の母なのか?
  • バランサー

    3巻完結!

    バランサー 

    ネーデルランド…広く親しまれているオランダという国名ではなく州の名称。そのネーデルランドに飛騨白羽衆(忍者)の生き残りである「南郷兵衛」、またの名をコードネーム『J』という名で傭兵をする日本人の男がいた。忍者として身についた戦闘術を生かし数々の成果を上げてきた『J』だったが、ある任務を遂行中に外国の地であるにも関わらず宿敵の黒羽衆の襲撃にあい…!!国家の思惑とそこに絡む白羽衆・黒羽衆・赤羽衆の問題を描いたアクション作品!
  • 地獄に堕ちた女たち

    7巻まで公開中!

    地獄に堕ちた女たち 

    派遣切りにあい、東京のネカフェでその日暮らしをしていた百合子は、トラブルにあったところを二人の男女に助けられる。二人に勧められるまま、お金欲しさに風俗やハード系AVの出演などカラダを張った仕事に身を落としていく百合子。心も身体もボロボロになった百合子を待ち受けていた衝撃の真実とは……。表題作「Gehenna~虐待の連鎖~」をはじめ、欲望の闇に堕ちていく女たちをリアルに描く無慈悲で残酷な物語。
  • スクリーンの外側で

    7巻完結!

    スクリーンの外側で 

    「誰か止めてほしい、私はもう止まれないから」

    ささやかな非日常を求めて映画館でパートを始めた栞(しおり)、38歳。
    圧力のある夫との結婚生活は息苦しく、虚しい。
    そんなある日、栞は主婦友達が出会い系アプリを使って男性と会っていることを知る。良くないことだとわかっていたが、夫に対するほんの少しの腹いせで登録してしまう。可愛い娘と養ってくれる夫、もちろんそれ以上何かするつもりはなかった。
    しかしそこには主婦と知りながらもたくさんの男性からメッセージが…。
    そこで会話の弾む男性と出会い、何気無い会話を楽しむようになる栞。
    さらにパート先で親しくなった大学生の東郷からも2人きりで会いたいと言われてしまいーー?【恋するソワレ+】
  • 出張料理人旅日記 ふくすけ

    20巻完結!

    出張料理人旅日記 ふくすけ 

    作家:笠太郎

    雑誌・レーベル:マンガの金字塔

    ジャンル:青年マンガ / 料理・グルメ / ヒューマンドラマ / ファミリー・子育て

    (5.0/5.0)投稿数3件
    店は持たず、お客の家に出張して料理を振る舞う出張料理人・初雁福介(はつかりふくすけ)! ある日、七星電子株式会社大社長・喜一郎の古希のお祝いの場で料理を振る舞うべく出張にきた福介は、到着するなり何やら穏やかじゃない一家の状態を察する。喜一郎は若干ボケが始まっており、実質は息子の博文と重信が会社を動かしている状態。博文らとしては喜一郎の財産を会社の経営に充てようと考えているが、会社経営にタッチしていない三人目の息子・高士はこれに大反対。実は高士だけ腹違いの子供なのだ。「俺だけ腹違いの子だから相続放棄しろって言うのかよ……!」激昂した高士を止めたのは、福介の料理だった!? さすらいの出張料理人・初雁福介が自慢の「食」で全てを解決してゆく料理&人情コミック!
  • ママ、やめます~余命一年の決断~

    17巻まで公開中!

    ママ、やめます~余命一年の決断~ 

    42歳の大塚恭子は、反抗期の娘と口下手な夫の世話に追われ、「ママ」として家族のために生きてきた。そんな普通で慌ただしい生活が続くと思っていた恭子だったが、ある日突然「余命一年」であることを告げられる。
    余命宣告にショックを受けつつも、「最期くらい自分らしく生きたい」と考えた恭子。ママに甘えてないがしろにしてきた家族に「ママ卒業」を宣言し、「恭子」を取り戻していく――。【恋するソワレ+】
  • ママ友潰し~ハッキリ言って邪魔なのよ!

    10巻完結!

    ママ友潰し~ハッキリ言って邪魔なのよ! 

    娘を想う母の怒りは留まることを知らない─。シングルマザーの三島ふみは、娘のみなみと2人暮らし。母娘2人で飛び込んだ地元の強豪バスケットチームは、ママたちの熱の入り方が格段に高く、特に熱心な加藤英子は娘を世代別代表に入れようと躍起で、娘にすら厳しかった。一方、バスケに掛かる費用を稼ぐだけで精一杯のふみは、あまりチームに関わることができなかった。そんな時、みなみがチームに迷惑をかけていると英子から叱責される。平謝りするふみだが英子の機嫌は治まらず、バスケに集中しろと怒り続け…「子どもの足を引っ張るだけの親なんて、はっきり言って邪魔なのよ!」その一言で精神的に追い詰められていく、ふみの運命は…?
  • 母性の失落~母が私に残した呪い

    10巻完結!

    母性の失落~母が私に残した呪い 

    作家:さくらまこ

    雑誌・レーベル:ブラックショコラ

    ジャンル:女性マンガ / ヒューマンドラマ / ファミリー・子育て / 社会派

    (3.3/5.0)投稿数4件
    「あんたなんか、産むんじゃなかった」児童養護施設で育ったみおは、親兄弟がいない辛い過去を乗り越え夫と息子の3人で幸せな日々を送っていた。念願だった児童相談所への就職も決まり順風満帆な生活が始まる、そう思っていた。ただ一つ、恐ろしい夢を繰り返し見る事以外は…。そして、笑顔の裏に隠れたみおの本性。家事を疎かにし部屋の中は荒れ放題、息子の駄々にも手をあげていた!!さらに追い打ちをかけるような夫の言動にみおの心はコントロールを失い始め…!?動転するみおの頭の奥で響く母の声「アナタハゼッタイニシアワセニナレナイ」そんなはずない。私は今、幸せなんだから…
  • 空からのメッセージ

    4巻完結!

    空からのメッセージ 

    作家:小野拓実

    雑誌・レーベル:家庭サスペンス

    ジャンル:女性マンガ / ヒューマンドラマ / ファミリー・子育て

    (2.8/5.0)投稿数4件
    家族の幸せを突然奪った交通事故。頼もしい大黒柱を失い遺されたのは、母・留美子さんと、小学生の息子・絵夢くん。頼りない泣き虫ママと、見た目はお父さんそっくりだけど一人ではトイレにも行けない弱虫息子が贈る、愛と再生のファミリードラマ。第1巻
  • 恋はないけど、結婚します!

    8巻完結!

    恋はないけど、結婚します! 

    恋愛感情がわからない、子供を産める身体でもない、それでもホームドラマみたいに完ぺきな家庭がぜっったいに欲しい!悩める婚活女子・幸子の前に現れたのは、ハイスペックイケメンにして幸子の条件をすべて受け入れるという奇跡の男・啓一。しかし、啓一にはとんでもないヒミツがあって…数々の困難をのりこえ幸子は幸せな家庭を手にすることができるのか!?【恋するソワレ】この作品は「恋するソワレ」2020年Vol.3に収録されています。
  • 毒親になりかけた母たち

    1巻完結!

    毒親になりかけた母たち 

    作家:萩原京子

    雑誌・レーベル:女たちのリアル

    ジャンル:女性マンガ / ヒューマンドラマ / 医療 / ファミリー・子育て / 社会派

    投稿数0件
    この世で誰よりも我が子を愛している。母親としてあたりまえの気持ちだと思っていたのに、私はどこで間違ってしまったの――? やんちゃでわがままな息子・龍也に手を焼く由美子。ジジババに甘やかされて育ったひとり息子には夫も甘い。しつけも気になるけれど、子供らしくのびのび育っているのは良いことと思ってきた。けれど、公園ママから「しつけのできてない子を野放しにしないで!迷惑よ!」と言い放たれ、あらためて我が子を振り返る由美子。私のしつけが甘いせい?自責の念に駆られた由美子はつい手を上げてしまい…。毒親寸前の母親たちの悲鳴…平凡な家庭にこぼれる母の涙と人知れぬ悩みを描く共感ストーリー。
  • ダラママ主婦の子育て記録 なんとかここまでやってきた

    1巻まで公開中!

    ダラママ主婦の子育て記録 なんとかここまでやってきた 

    赤ちゃんが生まれたら、
    毎日大変だろうけど、
    子供の笑顔が見られたら
    それだけで幸せだろうな…(キラキラ)

    なーんて思っていたけど
    産後は幸せをかみしめる余裕なんて
    時間的にも精神的にもどこにもない!

    ただ目の前の現実と戦うだけの毎日。
    子育て、それはすなわち戦です。

    おっぱい

    オムツ替え

    寝かしつけ

    抱っこ地獄…!

    「おしゃれなママ」とはほど遠いけど、
    試行錯誤のうえたどりついた、
    ドッタバタでも楽しいダラママのダラ育児を
    全編描き下ろしで紹介!