読み放題TOP > 読者体験

読者体験

」のタイトル一覧 48件
並び替え
ジャンルで絞り込む
  • 夫の扶養からぬけだしたい

    2巻まで公開中!

    夫の扶養からぬけだしたい 

    作家:ゆむい

    雑誌・レーベル:LScomic

    ジャンル:女性マンガ / ルポ・エッセイ / ファミリー・子育て / 広告掲載中 / 読者体験

    (3.5/5.0)投稿数354件
    専業主婦のももこは
    出産・育児を機にマンガ家になる夢を諦めた。

    収入がないことに引け目を感じ、
    言いたいことを我慢する日々。

    理解しようとしてくれない夫の態度や発言。

    すれ違いによって揺れる夫婦の関係。

    扶養から抜け出し自立することを決意するももこだが…。

    WEBサイト「ママの求人」連載、
    Twitterで波紋を呼んだ話題作「ふよぬけ」が待望の単行本化。
  • ある日突然オタクの夫が亡くなったら? 身近な人が亡くなった時にやるべきこと、起こること

    1巻まで公開中!

    ある日突然オタクの夫が亡くなったら? 身近な人が亡くなった時にやるべきこと、起こること 

    作家:こさささこ

    雑誌・レーベル:LScomic

    ジャンル:女性マンガ / ヒューマンドラマ / 読者体験

    (4.7/5.0)投稿数3件
    40代の夫を突然死で亡くし、幼い2人の子を抱えて途方に暮れた著者は、
    煩雑な手続きの数々、そして理不尽な出来事に直面する。

    Twitterでも大反響を呼んだ、著者の実体験をもとにした漫画をもとに、
    身近な人が亡くなった時にするべき手続き(行政手続き、お金、相続など)、
    また生前にしておくべきこと(貯金、デジタル、保険関係などの情報共有など)
    がわかりやすく解説。

    突然死・病死にかかわらず、予期せぬ死は誰にでも起こり、
    そして準備することが大切であることを教えてくれる1冊。
  • 北陸から上京5日目でパンツ脱いでました。~最下層アイドルの底辺な日常~ 

    「一回のセックスで夢が叶うなら――」幼い頃から憧れていた芸能人になるため、高校を卒業後、上京した佐奈。アルバイトをしながらオーディションを受けるも落選ばかり。最後のチャンスに賭けた、とある映画の出演オーディションをきっかけに、佐奈は芸能界の泥沼にハマっていく――。レッスン生から搾取する女優オーディションのカラクリ、個人撮影会の裏オプション事情、イメージDVD撮影の舞台裏、夢見る少女を喰い者にする芸能界の魑魅魍魎の輩たち……。カラダを張り奮闘する佐奈に、果たして明るい未来はあるのか――!? 芸能界の最底辺を体験した元アイドルの衝撃のコミックエッセイ!!
  • こじらせ性癖の同性2人が出会った話

    2巻完結!

    こじらせ性癖の同性2人が出会った話 

    作家:アオバ

    ジャンル:女性マンガ / 百合・GL / ラブストーリー / 読者体験

    投稿数0件
    Instagramに掲載中のエッセイ漫画を電子書籍化!

    元カノとの別れ話で言われた衝撃の一言
    「アオバは…多分 他の人とエッチした方が…楽しい、よね…」

    レズビアンのアオバは、性癖をこじらせていた。
    性癖の一つや二つなんてみんなあると思っていたけど、どうやら自分は少数派らしい。

    そんなときにクラブで出会ったレイという女性。
    友達候補だと思っていたけど、まさかの「アオバくんとキスしたい」と言われて…!?

    同性カップルの”癖強なれそめ”本です!
  • ああ赤ちゃんがほしい!~みんなの不妊治療ものがたり~

    10巻完結!

    ああ赤ちゃんがほしい!~みんなの不妊治療ものがたり~ 

    赤ちゃんって自然に授かるものとばかり思ってた。でも本当は、卵子と精子の状態や年齢、体質、受精のタイミング…いろんなことが影響していたなんて。35歳から妊娠率が激減?不妊の原因は夫にあり?周囲のプレッシャー、治療のやめどき、驚きの体外受精法などなど、不妊治療を取り巻く様々な人間模様と実態を、最新の医療情報も交えて描く妊活ルポエッセイ! 誰もがみんな悩んでた!コウノドリを待ちわびる十人十色のものがたり。
  • 破談のお値段~36歳で婚約者に逃げられました~

    12巻完結!

    破談のお値段~36歳で婚約者に逃げられました~ 

    両家の結納も済み、式場もおさえ、いよいよ挙式!…という時、突然婚約者から「結婚できない」と言われたら――!…保育士をしながら漫画を描いて暮らしていたエミコも30代半ばになり、将来に漠然とした不安を抱いてた。そんな時出会った同い年の彼・“たっちゃん”と愛をはぐくみ、「プロポーズ」→「両家挨拶」→「結納」と事は進み、勤めていた保育所も退職して、幸せ絶頂のエミコ。後は式と婚姻届けを出すだけだったのに! なぜ彼は逃げてしまったのか!? 家族や友人への影響は!? その後の弁護士も加わっての調停から、慰謝料…、弁護士費用まで…、なった者にしか分からない赤裸々な体験談を包み隠さず描いたリアル結婚破断マンガ!
  • 前を向いて~ALSになっても私は生きる~

    1巻完結!

    前を向いて~ALSになっても私は生きる~ 

    作家:たちばないさぎ

    雑誌・レーベル:女たちのリアル

    ジャンル:女性マンガ / ヒューマンドラマ / 医療 / 読者体験

    (4.0/5.0)投稿数1件
    重い病になっても、社会と繋がっていたい!
    『前を向いて』はALS患者となった女性のドキュメンタリーである。
    神奈川生まれながら沖縄で地元の情報発信をしている美玲は、沖縄の自然や文化が好きで、今後は地域に情報発信のリーダーを育成したいと考えていた。
    そんな矢先、美玲の身体に異変が起こる。
    くだされた診断はALS/筋萎縮性側索硬化症(きんいしゅくせいそくさくこうかしょう)。
    運動神経系が老化し身体の機能が失われていく原因不明の難病だった。
    美玲は動けるうちはと再び働きはじめるが、希望を打ち砕くように病気は進行する。
    呼吸すらままならない。
    身体が動くことはあたりまえではなくて奇跡的なことと、美玲は感じていた。
    ついに喉を切って穴を開け、人工呼吸器をつける気管切開の手術を勧められる。
    外に出られなくなり、声も失う可能性も高い。
    手術をしてまで生きる意味を見つけられず絶望する美玲。
    そんな彼女に担当医が伝えてくれた一縷(いちる)の希望とは…?

    『そして穏やかな時間を』は、実在する病院(三輪病院)が舞台。
    そこで働く看護師・南の目を通して、心温まる訪問診療の現場を伝える。
    訪問診療は行う側の負担が大きいため実施する医師は少ない。
    しかし院長・千場医師は「住み慣れた家で、人生の最期を飾れる手伝いをしたい。それが医師としてのモチベーション」と語る。
    南が訪問する家庭には、末期の膵臓ガン患者の廣政氏がいた。
    千場医師は、余命が一ヶ月と宣言された廣政氏にある提案をする。
    人生の最期を飾る手伝いとは…?

    『笑顔が生まれた日』は口腔ケア歯ブラシ「くるリーナ」誕生にまつわる長編力作。
    介護の現場では歯磨きは大切とはいえ、介護者の負担も大きい。
    意識のない人や痴呆の人にも使用できる理想の歯ブラシ。
    神奈川の歯科医師山口は「無いなら自分たちで作ろう!」と歯科衛生士の素子たちを巻き込みながら、理想のケア歯ブラシを追い求めた。
    そうしてできあがった「くるリーナ」だったが、山口たちの想像を超える働きがあることがわかった。
    現場での効果とは…?
    生と死が交錯する患者や医師、介護者たちのリアル。
    厳しい現実を生きる人々の前向きな意思や温かな交流に涙が溢れるリアルな現場を伝える感動のドキュメンタリー3編。
  • カンサイ式節約術

    1巻まで公開中!

    カンサイ式節約術 

    作家:関西節約術評議会

    ジャンル:女性マンガ / ギャグ・コメディー / 読者体験

    (4.0/5.0)投稿数1件
    「髪はセロテープで留めて寝る→カーラーいらず」「洗濯物はびしょびしょで干す→アイロンいらず。」「夏の下着は冷蔵庫へ→クーラーいらず」。カンサイ式生活術は、本能的に問題解決できる最短アプローチなのです!
  • 毒親絶縁日記

    1巻まで公開中!

    毒親絶縁日記 

    作家:北瀬ユズ

    ジャンル:女性マンガ / ルポ・エッセイ / 読者体験

    (4.6/5.0)投稿数8件
    SNS発 実録コミックエッセイ

    自分の親が「毒親」だと気づいて絶縁するまでを描いた、
    すべて本当の物語。

    私は物心ついた頃から常に母親の顔色をうかがう子どもだった。
    そんな母子の様子に一切口を挟まず、我関せずの父。

    それでも私は両親が大好きだったし、
    自分は両親に愛されているのだと思っていた。
    「子どもを愛していない親などいない」と信じていた。

    大人になった私に、両親は金を無心するようになった。
    そんな生活が続いた結果、私はうつ病と診断され、
    そこでようやく、「心理的な虐待」を
    ずっと受けていたことを知った。

    親は絶対に変わらない。
    私が変わるしかなかった。

    だから私は彼らとの縁を切ったのだ。

    (以上、本作より抜粋)

    感情の起伏と思い込みが激しい母から理不尽な言動を受け続け、
    何を考えているのかわからない父には助けてもらえず、
    それでも親に愛されていると信じながらも心を蝕まれた著者が
    ある人との出会いから両親と縁を切るまでを描いた実話です。

    SNS未公開となる「親からの手紙」の話と
    現在の著者の様子も書籍限定で掲載。

    (もくじ)
    第一章 幼少期~小学生編
    第二章 中学生編
    第三章 高校生編
    第四章 社会人編
    第五章 結婚~絶縁編
  • かえと博士のSEX講座~エッチなお悩みレスキュー~

    2巻完結!

    かえと博士のSEX講座~エッチなお悩みレスキュー~ 

    作家:池上花英

    雑誌・レーベル:女たちのリアル

    ジャンル:女性マンガ / 教養・文芸 / ルポ・エッセイ / 医療 / 読者体験

    投稿数0件
    「エッチのコト、ちゃんと知ってる?」女流漫画家かえ先生と博士が、避妊・性病・アソコの処理・気持ちいい体位などなど、みんなのお悩みにズバリお答えします!リアルな体験談がてんこ盛り!マジメにセックスを考えるハウツーコミックエッセイ!
  • 適応障害 治した私/支えた私

    1巻完結!

    適応障害 治した私/支えた私 

    作家:乃樹愛

    ジャンル:女性マンガ / ルポ・エッセイ / 読者体験

    投稿数0件
    『なんで私が適応障害!?』の作者・乃樹愛が自ら企画したシリーズ。
    「適応障害を治した・闘病している」12人の闘病談をコミックエッセイ化。
    職場での発症、部活動での発症…誰もがなりうる病気だからこそ、あなたにも読んでほしい。
    あなた自身だけではなく、あなたの周りの大切な誰かを救うことになるかもしれないから。
  • 挿れるモノ拒まず~旦那がいてもシてみたいんです~

    1巻完結!

    挿れるモノ拒まず~旦那がいてもシてみたいんです~ 

    彼氏や旦那以外とシテみたい……そう思ったことはありませんか? 童貞クンの筆おろしに抜かずの8回戦、ペルー人と裸の異文化交流、レズデリヘルで憧れの貝合わせ、ダッチハズバンドと一日フルコースデート、果てはヘルスで一日風俗嬢体験まで――。23歳現役女子大生で人妻の漫画家、ドルショック竹下があんなHこんなH、体験してみました!! ドキドキのアバンチュールを味わいたいけど、なかなかデキないオトナの貴女へ贈る、すべて実話のガチンコH爆笑コミックエッセイ!!
  • 甲状腺ガンの手術をした話

    1巻完結!

    甲状腺ガンの手術をした話 

    作家:かつらりっく

    ジャンル:女性マンガ / ルポ・エッセイ / 読者体験

    投稿数0件
    12月吉日、入籍――と思ったらその月末には甲状腺ガンが発覚!?
    怒涛の展開で始まるノンフィクション実録エッセイ。まさかのオチには本人も驚き。
  • そのネココゲタ?

    1巻まで公開中!

    そのネココゲタ? 

    作家:ナカノサトミ

    ジャンル:女性マンガ / 4コマ / ルポ・エッセイ / 読者体験

    投稿数0件
    突然始まったはじめての仔猫との暮らしを意図せず客観的に描いたねこまんがです。
    驚きと笑いの連続の日々の観察と知恵比べの攻防戦日記、初めて猫を迎える人にも、既に一緒に暮らしている人にも
    楽しんでいただけると嬉しいです。
  • 出産のキロク 無痛分娩レポ

    5巻まで公開中!

    出産のキロク 無痛分娩レポ 

    作家:mirin

    ジャンル:女性マンガ / ルポ・エッセイ / 読者体験

    投稿数0件
    全13ページ(描き下ろし)

    Instagramやブログで連載中のエッセイ漫画を電子書籍化!
    vol.1は、SNSにて公開している第1話をまるごとリメイク・描き下ろしして配信しています!

    みりんちゃんとゆかりくんは結婚3年目の仲良しな夫婦。
    ある夏、みりんちゃんのお腹には新たな命が!!
    しかし、みりんちゃんには手放しに妊娠を喜べない理由があり…。

    妊娠発覚から産院選び…無痛分娩で出産した著者・mirinの赤裸々な出産キロクです!

    ▼収録エピソード
    『出産のキロク 無痛分娩レポ』vol.1 描き下ろし

    ▼著者・mirinのSNS
    Instagram:@mirin_365
  • 40代からのデザイナーデビュー奮闘記

    2巻まで公開中!

    40代からのデザイナーデビュー奮闘記 

    作家:小柳かおり

    ジャンル:女性マンガ / 政治・ビジネス / 読者体験

    投稿数0件
    【全38ページの作品です】

    30代中盤になって洋服選びに困るようになった私。
    「大人でも可愛い洋服があっていい!」
    「着たい洋服がないなら作ればいい!」
    「ファッションデザイナーになりたい!」
    そんな湧き上がる思いを胸に、40歳の節目に憧れの服飾専門学校へ入学。
    洋服づくりの修行とファッションブランドの立ち上げに奔走中。

    SNSで連載中の「アラフォー漫画家がファッションデザイナーを目指す話」からの再掲や、書き下ろしエッセイ、コラムも掲載。

    「人は何歳からでも挑戦できる!」
    読者の方が「自分も何かを始めてみよう!」と勇気づけられる一冊になると幸いです。

    ※注:こちらの書籍は同人誌で出版された書籍となっておりますため、同人誌向け価格設定となっています。
  • 処青

    1巻まで公開中!

    処青 

    イラスト・漫画をメインフィールドとして一次創作活動を行っている「あらをか青い」の作品集・第一弾。
    小学生以降、制作したイラスト・デザイン作品にフューチャーし、著者自身が半生を顧みながら各作品を考察していきます。
    後半には日本未公開のイラストも収録。
  • ぬいパパカップル日記

    1巻まで公開中!

    ぬいパパカップル日記 

    作家:ミナモトカズキ

    ジャンル:女性マンガ / ラブコメ / ラブストーリー / 読者体験

    (5.0/5.0)投稿数3件
    ぬいぐるみと暮らすゲイカップル…
    ぬいパパカップルの実録エッセイ漫画。

    30代にして突然ぬいぐるみが大好きになり
    ぬいちゃんなしでは生きていけなくなったキッカケの日のお話や、
    ぬいちゃんたちとの楽しい日常のお話、
    新しいぬいちゃんのお迎え話などをギュギュッと詰め込みました。

    ぬいちゃんが大好きすぎる2人のもふもふな日常を
    覗き見ていただけたら幸いです♪
  • ちびポメ

    1巻まで公開中!

    ちびポメ 

    作家:橘紫夕

    ジャンル:女性マンガ / ルポ・エッセイ / 読者体験

    (5.0/5.0)投稿数1件
    ポメラニアン、宗次郎Jrの実話漫画です。
    お散歩とご飯と人が大好きで元気いっぱい。
    ふわふわで天使のように可愛くて、態度がふてぶてしい毛玉に飼い主がツッコむ幸せな日々です。
    本文約120P、うち描き下ろし約10P。
  • 平成版 現代幼児の基礎知識

    3巻完結!

    平成版 現代幼児の基礎知識 

    作家:しらいしあい

    ジャンル:女性マンガ / ルポ・エッセイ / 読者体験

    投稿数0件
    漫画家のママによる2人のおてんば娘との日常をあいうえお順に描いた実録子育て辞典! 4歳の『花』と2歳の『夢』。ふたりの姫とママの日常はトラブルの連続!?