読み放題TOP > 近代(明治以降)

近代(明治以降)

」のタイトル一覧 85件
並び替え
ジャンルで絞り込む
  • ロマンス【合本版】

    3巻完結!

    ロマンス【合本版】 

    作家:高見まこ

    雑誌・レーベル:マンガの金字塔

    ジャンル:青年マンガ / 教養・文芸 / 歴史 / ヒューマンドラマ / 近代(明治以降)

    (4.0/5.0)投稿数5件
    高見まこの名作マンガ『ロマンス』がボリューム感満載+お得感ありの【合本版】として登場! ※本作は、通常版『ロマンス』1~3巻を収録しています。酒造を営む裕福な家に生まれた少年・澤田吾郎は、実姉の史香に溺愛されて育つ。ある日、酒造所の片隅で、旅回り一座の女と同衾する父を姉とともに目撃。「もう慣れたわ」軽蔑を込めたその言葉から、姉の父への反発を知る。その後、いつのまにか進められていた縁談に反発した史香は家を飛び出してしまう。それを追いかけていく吾郎だが……? うつろいゆく明治を舞台に、地方から都会へ、そして数多くの女性との浮名を流しながら才能を開花させていき、やがて画家となる青年。その愛欲の青春を描く浪漫巨編。
  • 超弩級空母 大和

    8巻完結!

    超弩級空母 大和 

    もし超弩級戦艦「大和」が航空母艦として建造されていたら…!?そんな歴史の「if」を壮大に描く本格派仮想戦記、いよいよ開幕!

    第1巻「激闘!ハワイ沖 帝国最後の艦隊決戦!!」
    近代でも通用するアングルドデッキを備えた超弩級空母大和が進水した。
    そして、ハワイ沖では、戦艦6隻、空母3隻の日本海軍主力艦隊が戦艦7隻、空母2隻の米太平洋艦隊と激闘を繰り広げる。
    日米主力艦同士の艦隊戦の結果は…!?

    目次
    プロローグ:1972年・一つの最善
    第1章:日出る処の果てに・戦いの序曲
    第2章:ウォー・プラン
    第3章:過去と未来の戦い
    第4章:開戦準備
    第5章:ア・ビッグ・ガン・エピック
    エピローグ:レッド・スカイ・モーニング

    (原書:1998年刊行)
  • 国が燃える

    9巻完結!

    国が燃える 

    昭和初期の日本。不況から脱しきれないまま軍部の台頭を招き、熱く激しい時代を迎えようとしていた。若き商工官僚・本多勇介は時代の流れに翻弄されながらも、人間として正直さを貫こうとする。果たして「人間によって過った流れは、人間によって修正できるのか?」全ての日本人に贈る歴史巨編!
  • 不沈戦艦紀伊【合本版】

    3巻完結!

    不沈戦艦紀伊【合本版】 

    昭和19年の8月、あの「大和」をはるかにしのぐ超巨大戦艦が旅順を出港した。
    全長328メートル、排水量120400トン、轟く51センチの咆哮・・・・・・
    劣勢の日本にとって「紀伊」は救世主となりえるのか!?

    大艦巨砲ファンを魅了する、開戦シミュレーションコミックの電子化!果たして日本の行方は?
    『不沈戦艦紀伊』が合本版として登場!
  • 殺人犯の断末魔

    1巻完結!

    殺人犯の断末魔 

    実在の殺人事件の顛末や犯人のその後ーー!
    あの凶悪犯の最後はーー!?
    世間を震撼させた事件の裏側に漫画で迫る!!
    マブチモーター社長宅殺人放火事件、神戸風俗王惨殺事件
    塩原ホテル日本閣殺人事件、帝銀事件
    東電OL殺人事件、渋谷区短大生バラバラ殺人
    新宿・渋谷エリートバラバラ殺人事件
    会津若松母親殺害首切り事件、市川外国人英語講師殺害事件…
    「殺人犯の正体」岩田和久が描く漫画版実録凶悪犯罪事件レポート!
  • 修羅の群れ

    6巻完結!

    修羅の群れ 

    昭和初期、横浜の道場に通う青年・稲原龍二は腕っ節の強さと度胸を見込まれ片瀬の堀川一家三代目総長・加東伝三郎のもとで侠の修業をはじめることになった。想像以上に厳しい修業に歯を食いしばって耐える龍二はそこで生涯慕い続ける兄貴・横山新二郎と出会う…!!激動の時代を生き抜いた男たちの姿を描く、実録任侠物語!
  • 不沈戦艦紀伊

    10巻完結!

    不沈戦艦紀伊 

    作家:子竜螢 / 神矢みのる

    雑誌・レーベル:ゴマブックス×ナンバーナイン

    ジャンル:青年マンガ / 歴史 / 近代(明治以降) / 戦争・軍事・戦記

    (2.0/5.0)投稿数2件
    昭和19年の8月、あの「大和」をはるかにしのぐ超巨大戦艦が旅順を出港した。
    全長328メートル、排水量120400トン、轟く51センチの咆哮・・・・・・
    劣勢の日本にとって「紀伊」は救世主となりえるのか!?

    大艦巨砲ファンを魅了する、開戦シミュレーションコミックの電子化!果たして日本の行方は?
  • 【劇画】慶應義塾大学

    1巻完結!

    【劇画】慶應義塾大学 

    作家:貴志真典

    雑誌・レーベル:マンガの金字塔

    ジャンル:青年マンガ / 歴史 / 近代(明治以降)

    (5.0/5.0)投稿数1件
    学問の意義とは何か? 大人に改めて読んで頂きたい慶應義塾大学を設立した福沢諭吉の評伝劇画!──天保五年、中津藩の家臣の子として生まれた福沢諭吉は少年時代から学問に親しみ、若くしてひとかどの蘭学者に成長していた。ある日、横浜へ見物に出かけた諭吉は自分が学んだオランダ語が全く使われておらず、会話も看板の字も英語ばかりである事に衝撃を受ける。世の中の移り変わりと英語の必要性を痛感した輸吉は英語の習得を決意するが、当時の日本では英語の参考書や辞書を入手するのはほぼ不可能だった……。
  • しなの川

    3巻完結!

    しなの川 

    作家:上村一夫 / 岡崎英生

    雑誌・レーベル:マンガの金字塔

    ジャンル:青年マンガ / 歴史 / 近代(明治以降) / お色気

    投稿数0件
    可憐な少女が目覚めて知る、淫蕩な血の宿命――!裕福な商家の一人娘・高野雪絵は十代半ばにして恋を重ねる。初恋相手の奉公人・竜吉を捨て、教師・沖島と駆け落ちをした雪絵は、やがて母の犯した罪を知り、抗うことのできぬ宿命を悟る。情欲の炎に燃えさかり、花から花へと舞う蝶のごとく、男たちを切り捨ててゆく女を待ち受けるものとは………!?収録作「序章」ほか「かんざし おくれ毛 白い足袋」「黒髪 えりあし すすり泣き」「くちづけ 囁き 花の影」「別れの時 出会いの時」「春の嵐」「血は花よりも赤い」「愛の暴力」「愛する理由 花咲く理由」の全9話を収録。
  • マンガでわかるシリーズ 太平洋戦争

    1巻完結!

    マンガでわかるシリーズ 太平洋戦争 

    作家:三栄

    ジャンル:青年マンガ / フルカラー / 歴史 / 近代(明治以降)

    投稿数0件
    興味はあるけど、難しそうだなぁといったテーマを、マンガとわかりやすい解説でしっかり理解できる。日本有史以来未曾有の惨事となったあの戦争。なぜ戦わねばならなかったのか? 様々な視点から太平洋戦争を読み解く。
  • 日本極道史~昭和編

    35巻完結!

    日本極道史~昭和編 

    風間英樹の極道としての第一歩は、三の宮の彫師、彫政を訪ねた時から始まった…。時に昭和33年4月、18歳の春、旅に出て1年…。芝居映画に見る「任侠道」には程遠い過酷な現代の任侠の表裏を直視せねばなかった。盃一つに秘められた男たちの侠気を謳う最高傑作。
  • 日本一短い母への手紙

    7巻まで公開中!

    日本一短い母への手紙 

    1993年に、福井県丸岡町の町おこしとして始まった、手紙のコンクール『一筆啓上賞』。本書は、このコンクールの第一回目となった『一筆啓上 日本一短い「母」への手紙』(大巧社/角川文庫)に収録されている、わずか数行の手紙文をもとに、西ゆうじ氏が、新たな物語を創作し、それを最高の漫画家たちによって、コミック化したものです。シンプルな手紙を越えた、様々な人生の物語を、お楽しみください(本文まえがきより)。日本全国を感動させたベストセラーコミックを電子書籍化!
  • 苺と骨 大東亞戦争悲話

    1巻完結!

    苺と骨 大東亞戦争悲話 

    作家:武野繁泰

    ジャンル:青年マンガ / 歴史 / ヒューマンドラマ / 近代(明治以降)

    (3.0/5.0)投稿数3件
    大東亞戦争、兵士は戦地で戦い、国民もまた、内地で戦っていた。忘れてはならない昭和の記憶…大東亞戦争 鎮魂の物語。実話に基づいた戦争悲話!
  • やまなし(コミックノベル)

    1巻完結!

    やまなし(コミックノベル) 

    作家:宮沢賢治

    雑誌・レーベル:izure

    ジャンル:青年マンガ / 教養・文芸 / 歴史 / 近代(明治以降)

    投稿数0件
    不朽の名作をスマホで読みやすく! 写真と一緒に楽しむ近代文学! 「クラムボンはかぷかぷわらったよ」川底で暮らす蟹の兄弟は、今日も水面を眺めながら仲良く過ごしていた。ある日、兄弟の上を泳いでいた魚が、水中に突然飛び込んできた鳥に食べられてしまう。怯える兄弟の元に、蟹の父親がやって来て……。
  • 聯合艦隊司令長官 山本五十六

    2巻完結!

    聯合艦隊司令長官 山本五十六 

    作家:坂木原レム

    ジャンル:青年マンガ / 歴史 / 近代(明治以降)

    投稿数0件
    聯合艦隊を率いて真珠湾攻撃を指揮した男・山本五十六。日米開戦に強く反対し戦争を避けようとしていた男が開戦の火蓋を切った訳とは…!?太平洋戦争の真実を新たな視点で描く!本格歴史巨編!!
  • 血染めの紋章

    1巻完結!

    血染めの紋章 

    昭和9年、クーデター画策容疑で検挙された陸大生、村中孝次大尉と磯辺浅一一等主計。陸軍統制派幕僚たちが、不穏な動きのある青年将校の結束を断とうとしたのであった。停職処分となった中村と磯辺は渋谷の千駄ヶ谷で起居していたが、軍を追われ、俸給停止となった生活に、次第に追いつめられていく…。
  • 黒い太陽

    4巻完結!

    黒い太陽 

    作家:かわぐちかいじ

    雑誌・レーベル:かわぐちかいじ傑作選

    ジャンル:青年マンガ / 歴史 / ヒューマンドラマ / 近代(明治以降)

    (3.0/5.0)投稿数3件
    昭和18年、広島の第一中学校は互いの伝統と名誉を懸けて、ことあるごとに対立していた。予科練を志願した第一中の鉄と、ライバル第二中のジャコ万は第一次試験に受かり、第二次試験の日が近づいていた。そして日本の前途への不安が国民の間に芽生え始めた頃、鉄とジャコ万は予科練の町、土浦へとやって来た。
  • 劇魂

    1巻まで公開中!

    劇魂 

    バロン吉元の「柔侠伝」、上村一夫の「同棲時代」、梶原一騎+原田久仁信の「男の星座」、小池一夫+平野仁の「少年の町ZF」、佐藤まさあきの「堕靡泥の星」など昭和を席巻した劇画がズズーッと勢揃い! 掲載作品一覧------バロン吉元「柔侠伝」(第1巻第1話 『女掏摸』収録)、上村一夫「同棲時代」(第1巻Vol.1 『今日子と次郎』収録)、原作:滝沢解 作画:ふくしま政美「女犯坊」(第1巻 『怒根鉄槌篇』収録)、原作:小池一夫 作画:平野仁「少年の町ZF」(第1巻 『ラボック光』収録)、江波じょうじ「トップ屋ジョー」(第1巻 『ガンは俺の命だ』収録)
  • 黒い鷲

    4巻完結!

    黒い鷲 

    作家:バロン吉元

    雑誌・レーベル:マンガの金字塔

    ジャンル:青年マンガ / 歴史 / 近代(明治以降)

    投稿数0件
    第一次世界大戦がたけなわの頃、一人の青年が横浜港からパリへ渡ろうとしていた――。彼の名は、長曾我部天平(チョウソカベテンペイ)。一流の画家を目指していたが、たまたまフランス空軍飛行学校の生徒募集のポスターを見たことをきっかけに飛行機乗りに!相棒の黒い鷲・黒ベエと共に快男児・天平がフランス空軍の撃墜王(エース)として活躍する!
  • どん亀野郎

    5巻完結!

    どん亀野郎 

    作家:バロン吉元

    雑誌・レーベル:マンガの金字塔

    ジャンル:青年マンガ / 歴史 / 近代(明治以降)

    投稿数0件
    1941年11月20日、日本海軍潜水艦部隊は連合艦隊の先遣として真珠湾をめざしていた。旗艦香取を先頭に潜水母艦に引率されたイ号の精鋭は征く。その遥か後方をイルカのように進む小型の番外潜水艦があった。ドイツ製のUボートである――。総員16名の“どん亀野郎”たちの大活躍!真珠湾攻撃の日も間近だ!