読み放題TOP > 戦国・安土桃山時代

戦国・安土桃山時代

」のタイトル一覧 70件
並び替え
ジャンルで絞り込む
  • 戦国小町苦労譚(コミック)

    4巻まで公開中!

    戦国小町苦労譚(コミック) 

    農業高校に通う普通の女子高生静子が戦国時代にタイムスリップ!?現代知識を駆使して尾張国を農業改革せよ!!

    『小説家になろう』発、「豆知識」ふんだん系新感覚時代小説
    待望のコミカライズ!
    農業高校に通う歴史好き女子高生、綾小路静子はある日の学校の帰り道、突如戦国時代へとタイムスリップしてしまう。
    目の前に現われたのは――あの“織田信長”!?
    信長の兵に捕らえられ、咄嗟に「農業で才を示す」と約束してしまった静子は――!?

    ※「小説家になろう」は株式会社ヒナプロジェクトの登録商標です。
  • 九ノ一 千代女(フルカラー)

    7巻完結!

    九ノ一 千代女(フルカラー) 

    作家:カマキリ / 小池一夫

    雑誌・レーベル:レジェンドコミックシリーズ

    ジャンル:青年マンガ / フルカラー / 歴史 / 戦国・安土桃山時代 / お色気

    (3.8/5.0)投稿数53件
    "ジャパニーズコミック界の巨星、大ヒット作『子連れ狼』の原作者・小池一夫とケータイマンガ界の作画王・カマキリが電子コミックのために描き下ろしたフルカラー忍者コミック! 時は豊臣秀吉が天下を統一した桃山時代。天下の大泥棒石川五右衛門は釜茹での刑にされようとしていたが、その寸前、サヤ師と称する謎の男に救出される。無類の女好きの五右衛門は、救出と引き換えに天下を左右するという""チョメ""と呼ばれる伝説の美人九ノ一の探索を依頼されるのであった……。"
  • 夢幻の如く

    12巻完結!

    夢幻の如く 

    作家:本宮ひろ志

    雑誌・レーベル:本宮ひろ志collection

    ジャンル:青年マンガ / 歴史 / 戦国・安土桃山時代

    (4.4/5.0)投稿数16件
    本能寺で死んだ筈の信長は生きていた!そして「世界を切り取りに行く」と豪語する。天下を目指す秀吉、家康。信長暗殺を企む光秀。それぞれの野心が新しい歴史を生み出す。大胆な発想で贈る歴史フィクション。
  • 信長ストラグル -戦国炎舞外伝-

    22巻完結!

    信長ストラグル -戦国炎舞外伝- 

    『信長、転生――!』
    天正十年、京都・本能寺。天下統一を目前にした織田信長は、重臣・明智光秀の謀反に遭う。
    「あと一年……あと一年あれば天下を…あきらめぬ!ここであきらめてなるものかっ!」
    ――信長の叫びと共に、業火に包まれる本能寺より飛び立つ無数の炎の龍。その『魂』が向かう先は――
    時を超え、天下を駆ける新・戦国大河。信長の新しいストーリーが今、幕を開ける!
  • 猛き黄金の国 道三

    6巻完結!

    猛き黄金の国 道三 

    作家:本宮ひろ志

    雑誌・レーベル:本宮ひろ志collection

    ジャンル:青年マンガ / 歴史 / 戦国・安土桃山時代

    (4.3/5.0)投稿数3件
    京の破戒僧・法蓮坊は天下取りの野望を立て、仏門を捨てた。彼こそは後の美濃のマムシ・斉藤道三その人だ!松浪庄五郎と名前を代え、今、油商人として新たな一歩を踏み出す!知恵と独自の理念で戦国の世を駆け抜けた梟雄の生き様に刮目せよ。本宮ひろ志の痛快戦国巨編 、第1巻。
  • 必殺くノ一桜(分冊版)

    6巻まで公開中!

    必殺くノ一桜(分冊版) 

    作家:宮本たつや / 早見義夫

    雑誌・レーベル:RK COMICS

    ジャンル:青年マンガ / 歴史 / 戦国・安土桃山時代

    投稿数0件
    必殺時代劇画!
    時は戦国時代。
    淫法「乳鉄砲」「桃源郷」「梅祭り」。
    妖艶な必殺忍法を繰り出す伊賀忍者、桜・桃・梅が、民衆を操る邪教・色目教の頭領・幻夢斎に立ち向かう。
  • 鬼の武吉【分冊版】

    4巻完結!

    鬼の武吉【分冊版】 

    天文二十四年(1555年)10月、瀬戸内海・厳島をはさんで毛利元就と陶晴賢の決戦の火蓋は今、切られようとしていた!! 後に戦国時代最大の海戦と言われる厳島海戦。その勝敗の鍵となるのは、瀬戸内海を我が庭とし、自由自在に動き回る大船団を持つ海賊たち! 中でも鬼と恐れられていた男・村上武吉、村上海軍の長こそ、毛利・陶両軍の運命を左右する人物であった。武吉の城には、毛利・陶両軍の使者が来ていた。陶晴賢の使者は自信満々、三万の軍勢がすでに厳島にある毛利の出城・宮尾城を十重二十重に取り囲み、毛利軍は風前の灯火だと言う。対する毛利軍の使者はただひたすらに平身低頭するばかり。鬼の武吉の決断やいかに―!?
  • 春日局

    3巻完結!

    春日局 

    戦国の世、美濃に生まれたお福は父の刑死を経て、後妻としての結婚と越前での戦生活、将軍の乳母、と立場を変えながら老中をも上回る実質的な権力を握り、近世初期における女性政治家として随一の存在である。戦乱と激動の時代を生き、陰に日向に将軍家を支え続けた女性の一代記を、鬼才・熊谷くにをが、時に激しく時にたおやかかつ鮮やかに描き出した名作!
  • 半蔵の門

    19巻まで公開中!

    半蔵の門 

    作家:小島剛夕 / 小池一夫

    雑誌・レーベル:マンガの金字塔

    ジャンル:青年マンガ / 歴史 / バトル・アクション / 戦国・安土桃山時代

    (4.8/5.0)投稿数4件
    伊賀忍者の頭領の子・半蔵正成、後の二代目・服部半蔵は素ッ破(すっぱ=忍びの者、諜報員)として弘治三年に松平次郎三郎元信(後の徳川家康)に仕えることとなる
  • 戦国武将烈伝 豊臣秀吉

    1巻完結!

    戦国武将烈伝 豊臣秀吉 

    作家:石井まさみ

    雑誌・レーベル:マンガの金字塔

    ジャンル:青年マンガ / 歴史 / 戦国・安土桃山時代 / お色気

    投稿数0件
    尾張国中村に生を受けた日吉丸は十三歳の時に蜂須賀小六率いる野盗集団に身を投じ、十六歳の時に今川家重臣の松下加兵衛となり、それから織田家に仕えていた中間頭の一若を頼って小者として織田家に入った。信長に気に入られた日吉丸は、とんとん拍子に出世して羽柴秀吉となる。信長が本能寺で死ぬと、その弔い合戦を一番に果たし、天下取りの後継者の地位を確固たるものにして行った。しかし関白を秀次に譲って太閤となった秀吉は、朝鮮や明国に野望を燃やして、次第に狂気を帯びてくる。朝鮮出兵、嫡子秀頼に跡を継がせるため秀次を切腹させ、家康に死後を託して豊臣家滅亡の禍根を残してしまった…。
  • 戦国武将烈伝 武田信玄

    1巻完結!

    戦国武将烈伝 武田信玄 

    作家:石井まさみ

    雑誌・レーベル:マンガの金字塔

    ジャンル:青年マンガ / 歴史 / 戦国・安土桃山時代 / お色気

    投稿数0件
    甲斐武田家の嫡子・晴信は、重臣の板垣・甘利・飯富等に推され、暴虐の限りを尽くす父・信虎を追放した。甲斐駒の生産を主とする一族・野沢衆を使って武田騎馬軍団を作り上げ、南信州一帯を制圧する。しかし北信州で村上軍に敗退し、信州平定は失敗するかに思えた。その時軍師・山本勘助を得て、晴信は小笠原・村上を破り、遂に天下を狙えるところまで上り詰める。しかしそこに、戦いの天才・越後の長尾景虎が立ちはだかった!晴信の愛した二人の女・野沢衆の頭領の娘・真衣と諏訪頼重の娘伊都姫との愛増を絡ませた、歴史スペクタクル。天下を獲る才に恵まれながら、悲運のうちに終わった英傑・武田信玄の青春がここに!
  • 真田十勇士

    6巻完結!

    真田十勇士 

    作家:本宮ひろ志 / 柴田錬三郎

    雑誌・レーベル:本宮ひろ志collection

    ジャンル:青年マンガ / 歴史 / 戦国・安土桃山時代

    投稿数0件
    時は戦国末期。清廉潔白に生きる名将・真田幸村。 その巨星の周りを二つ三つ・・・勇士の星がまわり始める。猿飛佐助、三好清海など運命に導かれて集う星は十星!個性豊かな十勇士の大活躍が始まる!柴田錬三郎が新しい感覚でつづる「真田十勇士」を漫画界の鬼才・本宮ひろ志が描く痛快時代劇、第一巻。
  • 猛き黄金の国 柳生宗矩

    3巻完結!

    猛き黄金の国 柳生宗矩 

    作家:本宮ひろ志

    雑誌・レーベル:本宮ひろ志collection

    ジャンル:青年マンガ / 歴史 / バトル・アクション / 戦国・安土桃山時代

    (4.0/5.0)投稿数2件
    文禄二年(1593) 23歳になる柳生宗矩は、己の剣の道について悩んでいた。鉄砲という新たな武器の前で、果たして剣がどんな意味を持つのか・・・。そんな折、父・石舟斎のもとに時の人・徳川家康の使者が訪れた。世が動乱の時代を迎える中、宗矩の運命も大きく動き出す。徳川幕府の政府を作りし男・柳生宗則の人生!
  • 鬼の武吉

    2巻完結!

    鬼の武吉 

    毛利と陶の決戦の火ぶたが切られようとする今、海賊の頭「村上武吉」が暴れまくる!
  • 歴史コレクション一 芹沢鴨&真田幸村

    1巻完結!

    歴史コレクション一 芹沢鴨&真田幸村 

    作家:沢本英二郎 / 田代ゆたか

    雑誌・レーベル:G2Comix

    ジャンル:青年マンガ / 歴史 / 戦国・安土桃山時代 / 幕末・明治維新

    投稿数0件
    新撰組初代局長・芹沢鴨。血も涙もない狂気の男が幕末の世を刹那的に生き急いだ。その人生とは!? 京都の治安を守るため、坂本龍馬、中岡慎太郎ら勤王の志士たちと闘い、反面、女と酒と金に執着した芹沢鴨。その芹沢を暗殺せざるをえなかった同じ新撰組の近藤勇、土方歳三、沖田総司ら。江戸幕府の長く続いた世から、やがて明治の時代へと移り変わっていく激動の幕末をそれぞれの思いで生き、死んでいった英雄たち。 【新撰組初代局長 壬生の狼 芹沢鴨】・【真田幸村の陰謀】の2作品収録!
  • 阿修羅の契

    1巻完結!

    阿修羅の契 

    作家:大竹直子

    ジャンル:青年マンガ / 歴史 / 戦国・安土桃山時代 / 価格変更対象

    (4.3/5.0)投稿数4件
    南備前の覇者 宇喜多直家の小姓の清三郎は城内では麗人として有名である。しかし、直家のお気に入りと言う事で城内の家中の間で恨みを買っていた。宇喜多家には一つ問題がある。二理ほど離れた龍ノ口城の城主 元常の存在である。直家は清三郎に元常の小姓として潜入に元常の首を持ち帰るように命令する。清三郎は己の潔白を証明する為にも出発するが直家には一つ気がかりがあった。それは清三郎と元常との因縁…それが直家の弱点になろうとは…。
  • 宮本武蔵(神田たけ志,吉川英治)

    10巻完結!

    宮本武蔵(神田たけ志,吉川英治) 

    伝説の剣豪・宮本武蔵。その戦いに生きた生涯をあますところなく描いた大河劇画ドラマが、ついに電子書籍でリリース! 劇画の好手・神田たけ志が、武蔵の剣を活き活きと活写する!
  • 織田信長

    2巻完結!

    織田信長 

    作家:あきづき笙 / 小島剛夕

    雑誌・レーベル:小池書院

    ジャンル:青年マンガ / 歴史 / 戦国・安土桃山時代

    投稿数0件
    尾張の戦国大名・織田信秀の嫡男として生まれた信長―――。巷ではうつけと蔑まれ奇行を繰り返す信長に、家臣たちは愛想を尽かし、織田家内での人望は皆無に等しかった。いちばんの理解者であった父を亡くし、群雄割拠の尾張にひとり放り出された信長は、いま天下統一に向けて立ち上がる!


    目次

    第一章 悪魔か神か
    第二章 諫死
    第三章 うつけ殿は天下殿
    第四章 天運 我にあり
    第五章 美濃落城
    第六章 天下布武
  • 鬼哭忍伝霊牙

    2巻完結!

    鬼哭忍伝霊牙 

    作家:巻来功士

    ジャンル:青年マンガ / 歴史 / バトル・アクション / 戦国・安土桃山時代

    (2.0/5.0)投稿数1件
    災いを呼ぶと恐れられる鬼哭一族。その血をひく鬼哭霊馬は故郷を離れ、伊賀忍者の胡蝶と共に静かに暮らしていた。しかし織田信長により伊賀は滅ぼされ、妻・胡蝶もその犠牲になってしまい…!?
  • 刀化粧

    3巻まで公開中!

    刀化粧 

    原作・小池一夫、作画・神田たけ志の師弟コンビによる凄絶武芸者伝! 戦国時代から江戸時代前期にかけて生き抜いた居合(抜刀術)の始祖、迅業の剣士・林崎 甚助(はやしざき じんすけ)の熾烈な生き様!1975年3月~1976年3月に「コミックVAN」(芸文社)にて掲載。林崎甚助の弟子には、田宮重正(田宮流開祖)、関口氏心(関口流開祖)など伝説の剣客がいる。